tohoku-hokkaido-user01 のすべての投稿

2019年度総会及び講演会の開催について

下記の通り2019年度一般社団法人日本塑性加工学会東北・北海道支部総会を開催致しますので万障お繰り合わせの上,ご出席下さいますようお願い申し上げます。

つきましては、準備の都合もございますので,出欠及び委任状は5月7日(火)までに返信用ハガキを送付くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

また、総会・講演会終了後17時30分より懇親会を行いますので多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。(懇親会出欠も含めて連絡を)

 

 

日時:2019年5月14日(火) 14:00 ~ 15:00

会場:東北大学青葉山キャンパス「るつぼホール」

[〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-02 マテリアル・開発系 材料実験棟201号室]

https://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=campus&area=b&build=02

 

議題

(1)平成30年度事業報告及び支決算報告の件

(2)平成30年度会計監査報告の件

(3)2019年度事業計画及び収支予算の件

(4)その他

 

講演会:15:30~16:30

演 題:「圧縮試験による流動応力の逆解析と均熱試験法の検討」

講 師: 東京電機大学 柳田 明 教授

聴 講: 無 料

 

懇親会

場所:  仙台駅付近を予定

会費: 3,000円程度を予定

時間: 17:30~

 

連絡先:東北大学工学研究科 金属フロンティア工学専攻

及川研究室 (一社)日本塑性加工学会東北・北海道支部

事務局  上島 伸文 TEL・FAX:022-795-7347

E-mail:n-ueshima@material.tohoku.ac.jp

平成30年度若手研究発表会を開催しました

下記の通り平成30年度若手研究発表会を開催いたしました。多数のご参加ありがとうございました。

日 時:平成30年12月15日(土)~16日(日) 13:00~翌日12:20

場 所:ヒルズサンピア山形

〒990-2333 山形市蔵王飯田637

TEL:023-631-1555 FAX:023-632-5320

http://www.hills-sunpia.jp/

 

参加者数:71名

発表者数:27名

東北・北海道支部 平成30年度見学会 「冨士ダイス㈱―自動車部品用鍛造金型の製造―」を開催しました

平成30年11月16日(金)に平成30年度見学会を開催致しました。
日 時:平成30年11月16日(金) 11:30~18:00

会 場:冨士ダイス㈱  郡山製造所

[〒963-0215 福島県郡山市待池台2-2-8

電話024-963-2221]

交 通:仙台駅東口バスプール/郡山駅西口バスプールからの送迎バス(福島駅は経由しません)

(現地集合で自家用車参加も可能です.台数限定)

主 催:日本塑性加工学会 東北・北海道支部

協 賛:精密工学会東北支部,日本設計工学会東北支部

趣 旨:学生の方々でも製品をイメージし易い自動車部品の製造に用いられる工具(鍛造金型)を題材とし,材種選択~製作工程~出荷検査の製作に関する一連の流れについて,プロジェクターを用いて説明し,その上で工場見学を行います.参加者の皆さんに単なる工場見学だけで終わるのでなく,工具製作に関する一連の流れについて,理解度を深めて頂きたいと思います.

内 容:

仙台駅東口バスプール11:30集合

郡山駅西口バスプール13:10経由

(1) 開会の挨拶

(13:30~13:35)

冨士ダイス㈱  郡山製造所 所長  松岡 恭弘君

(2) 会社案内,超硬合金の特徴と当社の製品群について

(13:35~14:05)

冨士ダイス㈱  川上 優 君

(3) 自動車部品の製造に用いられる工具とその製作工程

(14:05~14:35)

冨士ダイス㈱  神田 正樹君

(4) CAE解析と超硬材種の最適選択による金型長寿命化

(14:35~14:50)

冨士ダイス㈱  伊藤 公一君

(5) 工場見学(10名×数グループ)

(14:50~15:50)

(6) 総合討議

(15:50~16:10)

仙台駅東口バスプール18:00頃着予定

参加者数:51名

 

平成30年度若手研究発表会開催のお知らせ

平成30年度若手研究発表会開催のご案内をいたします。この若手研究発表会は、平成27年度まで若手技術者懇談会という名称で、日本塑性加工学会東北・北海道支部企画として日本塑性加工学会の宣伝・勧誘を目的として若手研究者の発表及び懇親会を行ってきました。平成28年度から名称を実態に合わせて変更いたしましたが、内容としては以前と変わらないまま続けております。若手技術者・研究者の育成上、幅広い職層の参加を得て実りある会に発展させていきたいと考えております。

つきましては、下記の通り平成30年度若手研究発表会を開催いたしますので、奮ってご参加くださるようお願いいたします。

本年度も昨年度と同様、会場と予算の都合により、送迎バスは山形駅からのみの運行(仙台、米沢からの運行はなし)となりますのでご注意ください。送迎バスご利用の方は、山形駅まで各自で移動をお願いいたします。

発表に関わらず多数ご参加くださり、懇親を深めていただければ幸いです。

 

 

日 時:平成30年12月15日(土)~16日(日) 13:00~翌日12:00

 

場 所:ヒルズサンピア山形

〒990-2333 山形市蔵王飯田637

TEL:023-631-1555 FAX:023-632-5320

http://www.hills-sunpia.jp/

 

会 費(1泊2食 15日の昼食弁当付):学生 3000円 教職員・企業一般 10,000円

 

送 迎:12月15日(土) 11:35 山形駅西口霞城セントラル前バス乗り場 → ヒルズサンピア山形

12月16日(日)12:00  ヒルズサンピア山形 → 山形駅西口霞城セントラル前バス乗り場

(帰りの時間は発表申込数により前後する可能性があります)

 

発表内容:研究成果の挙がっているものが望ましい。

 

発表時間(討論を含む):15分

 

申込方法:別紙申込用紙に記入の上、下記のE-mail宛に申込みください。

 

申込締切:平成30年11月30日(金)

 

発表原稿:研究内容をA4用紙1枚にまとめる。書式は問いません。12月10日(月)までにPDFもしくはMS Word形式で下記まで送付してください。

 

申込・問合せ先:(社)日本塑性加工学会東北・北海道支部

〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-02

東北大学大学院 工学研究科 金属フロンティア工学専攻

創形創質プロセス学講座 素形材プロセス学分野 上島伸文

E-mail : n-ueshima@material.tohoku.ac.jp              TEL/ FAX:022-795-7347

東北・北海道支部 平成30年度見学会 「冨士ダイス㈱―自動車部品用鍛造金型の製造―」

平成30年11月16日(金)に平成30年度見学会を開催致します。
本年度は冨士ダイス㈱ 郡山製造所にて、自動車部品用鍛造金型の製造過程を見学いたします。
また、見学前に材種選択~製作工程~出荷検査の製作に関する一連の流れについて,説明して頂けることになっております。
是非、お申込みを頂きます様お願い申し上げます。
会員の皆様への一度目の案内、およびぷらすとす9月号では送迎バスが福島駅経由可となっておりましたが、都合により経由しないこととなりました。仙台駅あるいは郡山駅からの乗車をお願いいたします。

日 時:平成30年11月16日(金) 11:30~18:00

会 場:冨士ダイス㈱  郡山製造所

[〒963-0215 福島県郡山市待池台2-2-8

電話024-963-2221]

交 通:仙台駅東口バスプール/郡山駅西口バスプールからの送迎バス(福島駅は経由しません)

(現地集合で自家用車参加も可能です.台数限定)

主 催:日本塑性加工学会 東北・北海道支部

協 賛:精密工学会東北支部,日本設計工学会東北支部

趣 旨:学生の方々でも製品をイメージし易い自動車部品の製造に用いられる工具(鍛造金型)を題材とし,材種選択~製作工程~出荷検査の製作に関する一連の流れについて,プロジェクターを用いて説明し,その上で工場見学を行います.参加者の皆さんに単なる工場見学だけで終わるのでなく,工具製作に関する一連の流れについて,理解度を深めて頂きたいと思います.

内 容:

仙台駅東口バスプール11:30集合

郡山駅西口バスプール13:10経由

(1) 開会の挨拶

(13:30~13:35)

冨士ダイス㈱  郡山製造所 所長  松岡 恭弘君

(2) 会社案内,超硬合金の特徴と当社の製品群について

(13:35~14:05)

冨士ダイス㈱  川上 優 君

(3) 自動車部品の製造に用いられる工具とその製作工程

(14:05~14:35)

冨士ダイス㈱  神田 正樹君

(4) CAE解析と超硬材種の最適選択による金型長寿命化

(14:35~14:50)

冨士ダイス㈱  伊藤 公一君

(5) 工場見学(10名×数グループ)

(14:50~15:50)

(6) 総合討議

(15:50~16:10)

仙台駅東口バスプール18:00頃着予定

定 員:50名(定員超過の場合は会員を優先いたします.)

参加費:無料

留意事項:

・同業者はお断させて頂きます.取りまとめの都合上,締切後に該非を確認する為,お断りが開催直前となる可能性があります.あらかじめご了承願います.

・企業所属の参加者には,秘密保持の誓約書を書いて頂きます.

・工場見学時は,携帯電話およびスマートフォンの現場持ち込み禁止です.

申込方法:件名を「塑性加工学会東北・北海道支部 見学会 参加申込」とし,(1)氏名,(2)所属,(3)自家用車使用・郡山駅から送迎バス乗車ご希望の場合はその旨 を明記の上,11月2日(木)までに,下記までE-mailにてお申込み下さい.

申込先:東北大学 上島 伸文 宛

電話/FAX:022-795-7347

E-mail:n-ueshima@material.tohoku.ac.jp

平成30年度総会及び講演会を開催しました

下記の通り平成30年度総会および講演会を開催いたしました。

総会:平成30年5月16日(水) 14:00 ~ 15:00
会場:東北大学片平キャンパス「片平さくらホール」
[〒980-8577 仙台市青葉区片平二丁目1-1]
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/sakura/newpage1.html

議題
(1)平成29年度事業報告及び支決算報告の件
(2)平成29年度会計監査報告の件
(3)平成30年度事業計画及び収支予算の件
(4)その他

参加者数:13名

講演会: 15:15~16:15
演 題: 「冷間鍛造による異種金属薄板の固相スポット接合」
講 師: 名古屋大学 湯川伸樹 准教授
聴 講: 無 料

参加者数:30名

平成30年度総会及び講演会の開催について

時下益々ご清勝のこととお喜び申し上げます.

さて,下記の通り平成30年度一般社団法人日本塑性加工学会東北・北海道支部総会を開催致しますので万障お繰り合わせの上,ご出席下さいますようお願い申し上げます。

つきましては、準備の都合もございますので,出欠及び委任状は5月9日(水)までに返信用ハガキを送付くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

また、総会・講演会終了後17時00分より懇親会を行います。講師の先生のご都合を考慮し、例年より30分前倒しで開催いたします。多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。懇親会出欠も含めて連絡をお願いいたします。

日時:平成30年5月16日(水) 14:00 ~ 15:00
会場:東北大学片平キャンパス「片平さくらホール」
[〒980-8577 仙台市青葉区片平二丁目1-1]
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/sakura/newpage1.html

議題
(1)平成29年度事業報告及び支決算報告の件
(2)平成29年度会計監査報告の件
(3)平成30年度事業計画及び収支予算の件
(4)その他

講演会: 15:15~16:15
演 題: 「冷間鍛造による異種金属薄板の固相スポット接合」
講 師: 名古屋大学 湯川伸樹 准教授
聴 講: 無 料

懇親会
場所: 仙台駅付近を予定
会費: 3,000円程度を予定
時間: 17:00~

連絡先:東北大学工学研究科 金属フロンティア工学専攻
及川研究室 (一社)日本塑性加工学会東北・北海道支部
事務局  上島 伸文 TEL・FAX:022-795-7347
E-mail:n-ueshima@material.tohoku.ac.jp

平成29年度若手研究発表会を開催しました

下記の通り平成29年度若手研究発表会を開催いたしました。なお、「ぷらすとす」2018年3月号62ページに開催報告が掲載されております。

日 時:平成29年12月9日(土)~10日(日) 13:00~翌日12:00

場 所:ヒルズサンピア山形
〒990-2333 山形市蔵王飯田637
TEL:023-631-1555 FAX:023-632-5320
http://www.hills-sunpia.jp/

参加者数:53名

発表件数:20件

東北・北海道支部H29年度見学会を開催しました

下記の通り支部見学会を開催いたしました。

日 時:11月17日(金) 13:00~18:00

場 所:東芝照明プレシジョン株式会社 福島事業所
〒960-2152 福島市土船字町田1-1
TEL:024-593-5550 FAX:024-593-5559
http://www.toshiba-tosp.co.jp/tosp/ja/about/office.html

日 程:仙台駅東口バスプール 13:00出発
東芝照明プレシジョン株式会社 福島事業所 見学 14:30~16:30
14:30~15:10 会社概要説明、金属プレス加工事例紹介
15:15~16:10 樹脂射出成型の見学
16:15~16:30 質疑応答
仙台着18:00頃

参加者:26名

平成29年度若手研究発表会開催のお知らせ

日本塑性加工学会東北・北海道支部会員各位

仲秋の候、会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、平成29年度若手研究発表会開催のご案内を送付いたします。この若手研究発表会は、平成27年度まで若手技術者懇談会という名称で、日本塑性加工学会東北・北海道支部企画として日本塑性加工学会の宣伝・勧誘を目的として若手研究者の発表及び懇親会を行ってきました。昨年度から名称を実態に合わせて、変更いたしましたが、内容としては以前と変わらないまま続けております。
北海道ブロックからは北海道大学、東北ブロックから福島高専の参加及び企業からの参加も増えてきており、広がりを見せております。若手技術者の育成上、幅広い職層の参加を得て実りある会に発展させていきたいと考えております。
つきましては、下記の通り平成29年度若手研究発表会を開催いたしますので、奮ってご参加くださるようお願いいたします。
本年度は会場と予算の都合により、例年と異なり、送迎バスは山形駅からのみの運行(仙台、米沢からの運行はなし)となりますのでご注意ください。送迎バスご利用の方は、山形駅まで各自で移動をお願いいたします。学生の参加費は山形駅までの交通費を考慮して、例年よりディスカウントしております。
発表に関わらず多数ご参加くださり、懇親を深めていただければ幸いです。

日 時:平成29年12月9日(土)~10日(日) 13:00~翌日12:00

場 所:ヒルズサンピア山形
〒990-2333 山形市蔵王飯田637
TEL:023-631-1555 FAX:023-632-5320
http://www.hills-sunpia.jp/

会 費(1泊2食 9日の昼食弁当付):学生 3000円 教職員・企業一般 10,000円

送 迎:12月9日(土) 11:35 山形駅西口霞城セントラル前バス乗り場 → ヒルズサンピア山形
12月10日(日)12:00 ヒルズサンピア山形 → 山形駅西口霞城セントラル前バス乗り場
(帰りの時間は発表申込数により前後する可能性があります)

発表内容:研究成果の挙がっているものが望ましい。

発表時間(討論を含む):15分

申込方法:別紙申込用紙に記入の上、下記のE-mail宛に申込みください。

申込締切:平成29年11月24日(金)

発表原稿:研究内容をA4用紙1枚にまとめる。書式は問いません。12月4日(月)までにPDFもしくはMS Word形式で下記まで送付してください。

申込・問合せ先:(社)日本塑性加工学会東北・北海道支部
〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-02
東北大学大学院 工学研究科 金属フロンティア工学専攻
創形創質プロセス学講座 素形材プロセス学分野 上島伸文
E-mail : n-ueshima@material.tohoku.ac.jp TEL/ FAX:022-795-7347